DIARY


1月30日    SEOUL空港閉鎖とゴーアラウンド!?
昨年末で、全日空のマイルが失効する分があり、キャンペーン期間中で、3000マイル減額で利用出来たので、とりあえず韓国線の無料航空券を申し込みました!
韓国は3回目かな? でも新しいインチョン国際空港は初めてでした! 過去2回は金浦空港だった。 市内には近くて便利だったのに・・・  自宅を午前5時に出発して関空へ行きました。
でもわずか1時間30分で海外だもんね〜!
千歳や鹿児島より近いんだもんね!
無事に関空を10時22分に飛び立ち韓国へ・・・・11時45分にソウル上空へ到着・・・となんか変・・・・機内の画面のGPSの地図の飛行コースを見るとソウル上空で航跡が1回転している???  あれっ・・機長さんのアナウンスが・・・濃霧の為、インチョン国際空港は閉鎖との事・・えっ・・管制からの連絡では、あと1時間と近くで、濃霧は解消される?との事で、飛行機は上空を1時間旋回して霧の回復を待つ事になりました。 旋回中の窓の外は、何機
も飛行機が回ってる(笑)し、飛行機雲があちこちで円を描いておりました! 12時過ぎに許可が出て着陸態勢に・・・やっと着陸となり高度を下げて進入へ〜〜〜〜と滑走路が見えて来た所で、急上昇〜〜ひょえ〜〜これは初めての経験@@ 機長さんのアナウンスによると、着陸の指示が出て着陸進入を行ったが先行機との間隔が近づき過ぎたので、管制の支持で着陸復興指示(ゴーアラウンド)が出て際上昇したとの事でした。 さらに旋回しサイドの進入にて無事着陸致しました。
今回は日程が楽だったので、インチョン国際空港を隅々まで、ゆっくりと見て着ました!
 

1月1日    初日の出チャーター飛行
近年、年末年始は帰省しており、お仕事の関係?で・・・・久々の大阪での年越しとなりました! 折角大阪での年越しとい言う事で、以前から参加して見たかった、初日の出飛行に申し込む事となりました、発売開始当日・・・まさか?こんなに参加者がいるとは。。。電話が全く通じない・・・NTTの案内テープばかり・・・コンサート並?だょ・・・ 結局・・・・詳しい事はご想像下さい・・・ごめんなさいね・・(笑) なんとか参加出来る事となりました。
案内書が届いて、初日の出号とニューイヤー号の2機が出発する事を知りました。
当日と言っても、年を越して、夜中の3時に自宅を出発し阪神高速湾岸線を快調なスピードで走行し・・湾岸線から見たUSJも綺麗だったょ!  空港には午前4時過ぎに到着致しました。
さすがに、初日の出特別カウンター以外はひっそりとしておりました。 特別カウンターでチェックインを済ませ、セキュリティを通ってゲートへ、グランドホステスの方も着物姿で、振る舞い酒も・・・各局のテレビカメラも凄かった・・・! セレモニーの後、搭乗となりました! 出発掲示板のボードにも、初日の出号・ニューイヤー号の文字が!
関西空港を飛び立ち、初日の出鑑賞の富士山の見えるポイントに到着しました。 初日の出鑑賞の飛行機は、羽田発・名古屋発の便もあり、各便ごとに旋回鑑賞空域が決められており、その空域での旋回飛行となりました。 この日だけは、座席の両側から初日の出が鑑賞出来るように通常では考えられない位いに、小刻みな旋回の繰り返しでした! ベルト着用も特別なお許し?で、付近の物を必ず掴むように?・・・ お天気も良く、青白い雲の間から、真っ赤な初日の出を見る事が出来ました。眩しいくらいな初日の出でしたょ! 富士山を背景に写真も撮影出来満足した、初日の出飛行でした!
 
** 初日の出ツアーのドキュメント写真は、2004  NEW YEAR FLT を参照して下さい! **
 
 


前日記日記TOP続日記

| あおい空の写真館 | SPECIAL | ITM APT | AIRPORT | JAL・ANA | A CLOUD | NEW YEAR FLT. | COLLECTION | FLEET | AIR BAND |
| REGISTRATION | PROFILE | FLT.LOG | Q&A | DIARY | LINK | BBS |


メールはこちらまで。